¥18600.00 税込
ポイント: 233pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 古筆 新古今和歌集 室町時代 参議篁の和歌 木村寿禎旧所蔵 茶道掛軸古文書道
画像にマウスを合わせると拡大されます

古筆 新古今和歌集 室町時代 参議篁の和歌 木村寿禎旧所蔵 茶道掛軸古文書道 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥18600.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f35784223430
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

プラモデル 1|350 日本海軍高速戦艦 金剛 エッチング等部品付フルセット

Nijisanji 竜胆尊 コスプレ衣装+靴セット

終了 ヴィンテージガラスオブジェ置物

アトリエダーム エナメル紫 バニーガール衣装

タミヤ ミニ四駆 ガンブラスターXTOボディセット付き 映画特別鑑賞券

閉店につき半額市松人形

HGUC クスィー ペーネロペー エフェクト付 +ギギのフィギュア 3点セット

瑪瑙メノウ茶碗17cm 鉢 中国美術 唐物

マイクロエース A2482 小田急2400形 SSE NSE LSE VSE

ミニ四駆 19ミリリアスキッド

#永禄2年新古今和歌集 永禄2年(1559年)に書かれた自筆の「新古今和歌集」です。 この和歌を書いた筆者は不詳ですが、京都の公家が書いたような流暢で筆力のある書体です。 古筆の右上に「寿禎」の落款印がございます。仙台藩医師・木村寿禎が所蔵した際に押印したものです。 <古筆の状態について> 厚紙に貼られた状態で額縁に収められております。また、経年による虫食いがございます。 <送付方法> ゆうゆうメルカリ便のゆうパックにて発送いたします。 <寸法> (額縁)縦32.7cm×横23.8cm (古筆切)縦24.7cm×横16.4cm <現代語訳> (ひそかに契りあっていた女の親が聞きつけて禁じ)ましたので   参議篁 わたしが人の数に入るような相当の身分の男であるならば、 このようなことがあろうか、ないはずだ。たいそう悲しいのは、身分の低い男であることだ。(和歌番号1424) 題知らず  藤原惟成 もし、わたしが、もうすこし人間らしい人間であるならば、思う心をいってしまうであろうに。たとえ、このように身分の低い男であっても。(和歌番号1425) 読人しらず わたしの齢が衰えていくので、昔、すっかり慣れ親しんでいたあなたを思うことです。(和歌番号1426) あの人が、今からはもう逢うまいとするからか、わたしの袖が、涙で乾く時のないことだ。(和歌番号1427) 明けようとすることの惜しいもったいないこの夜を、いとしい妻の袖を離れて、ひとりで寝ることであろうか。(和歌番号1428) 逢うことを気がかりにして過ごすことよ。 草葉の露が、今夕、新しく置きかわるまで。(和歌番号1429) 秋の田の穂をなびかせる風がいっぽうへ向かって吹くように、いちずに、あの人に心が寄って、わたしはもの思いをしている。あの人は薄情であるのに。(和歌番号1430) ※和歌の読み下し文は文字数の関係でコメント欄に記載いたします。 ※ご使用の端末によって色合いが実物と異なって表示される場合がございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
宮城県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-09 04:25:19