¥22500.00 税込
ポイント: 258pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 織部茶碗 おりべ茶碗 塚本治彦
画像にマウスを合わせると拡大されます

織部茶碗 おりべ茶碗 塚本治彦 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥22500.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f62815903189
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

織部焼の名工、塚本治彦氏の織部茶碗です。土肌と織部釉が織りなす美しい色合いが現れた素晴らしい作品となっています。上作らしく共布も名物裂のような特徴的なものになっています。サイズは約11.5センチ径、高さ8.5センチ(素人採寸のため誤差はご了承ください。) 塚本 治彦 TSUKAMOTO HARUHIKO 「織部」を中心に、志野・黄瀬戸・伊賀などを手掛ける塚本治彦さん。かつての茶人武将・古田織部の精神性を大切にしつつ、オリジナリティある造形が魅力です。深みのある緑から枯せた黄味がかった緑へと絶妙なグラデーションを見せる織部釉。しっかりと高温で焼成した格調ある志野。地味で素朴ながらもしっかりとした自己主張を感じる黄瀬戸。爽快な雰囲気が心地良い独創性のある伊賀織部。「破綻の美学」であるオリベイズムを楽しませてくれる作家です。 < 経歴 > 1959岐阜県土岐市に生まれる 1977野中春清に師事(志野焼技法の薫陶を受ける) 1978愛知県立瀬戸窯業職業訓練校卒業 1980多治見市陶磁器意匠研究所卒業 1981浅井礼二郎に師事 1985土岐市駄知町に北斗窯築窯 2010ぎゃらりい栗本にて個展 日本伝統工芸会正会員 朝日陶芸展 グランプリ受賞 現代茶陶展 銀賞 淡交ビエンナーレ展 特別賞、岐阜県芸術文化奨励賞 その他入選、受賞多数、全国各地にて個展を開催
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-24 09:34:32