¥9000.00 税込
ポイント: 178pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • Marshall Lead12 プリ部ペダル化 ハンドメインド
画像にマウスを合わせると拡大されます

Marshall Lead12 プリ部ペダル化 ハンドメインド - 楽器・機材


¥9000.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f53272934579
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

Marshall Lead12 プリ部ペダル化 ハンドメインドです。 別のサイトで15000円で購入しました。 使用機会がないので出品します。 ボードの小型化に伴い、他にもたくさん出品しておりますのでそちはもよろしくお願いします。 以下、購入時の説明になります。 センターマイナス9V Lead 12をベースに独自にプリ部のみをペダル化。 本機は基本は最初期ではないモデルの回路をベースにしていますが、スイッチでクリッピング&フィルター回路をON/OFFにできるようにしています。ONにすると歪が強くなりフィルターでハイが少し落ちるため全体的にはファットなサウンドになります。イメージとしては、OFFの場合は素のJCM800でONで改造版という感じでしょうか。どちらの場合でも昨今のペタルのようにかなり歪むというわけでは無いので前に軽い歪みのペダルを置くというのもありだと思います。 内部にミニスライドスイッチがあり、入力のHIGH/LOWをスイッチ形式で再現したものです。通常はHIGH(スライドを左)で良いと思いますが、好みで決めても問題はありません。 GAINはフルだとノイズが大きめだと思います。アクティブピックアップ搭載ギターだとノイスは少ないのでギターや環境の外部要因も大きいとは思います。入力のスライドスイッチをLOW側にすると若干ノイズは抑えられます。 オリジナルはポット類の抵抗値が、通常入手しにくい値なので入手しやすい値のものを使用しています。そうするとトーン回路の特性が変わってサウンドにも影響してまうためオリジナルに近くなるように回路的な調整を入れています。このためボリューム以外のポットは若干オリジナルと効き方が違うかもしれません。 あとは入力に高調波のノイズカットのコンデンサを入れています。サウンドには大きく影響はないと思います。 オペアンプはTI製のMC1458を使用しています。 オリジナルと同じく約±16Vで動作させています。通常のペタルに比べるとかなりレンジが広いのですが、出力も通常のエフェクターに比べるとレベルが大きくなっています。そのままパワーアンプに接続することもできると思いますがパワーアンプに接続する場合は常にエフェクトONにしてください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-14 11:57:03