¥25550.00 税込
ポイント: 391pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 岩舘正二 作|片口 |朱漆器 |浄法寺塗り| ヴィンテージ
画像にマウスを合わせると拡大されます

岩舘正二 作|片口 |朱漆器 |浄法寺塗り| ヴィンテージ - 食器・キッチン用品


¥25550.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f28552857433
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

朱色片口漆器、岩舘正二作。 国産浄法寺漆をふんだんに使用した希少なアンティーク漆器です。 重厚で優美な作りですので、茶器としても酒器としても色々活用できるとおもいます。 目立った傷や汚れもなく、とても良好なコンディションです。 使用する機会がないので出品いたします。 サイズ 口径 約15cm〜約19cm 高さ 約10cm〜約10.5cm 容量 満杯の状態で約750ml 出来る限り、実物に忠実に写真を掲載しておりますが、モニターの違いなどで若干の色味などの違いが生じる可能性があります。 アンティークの漆器ですので、経年変化による気付かぬ擦れ汚れなどの些細な見落としがあるかもしれないことをご理解ください。その点も含めまして購入して頂けましたら幸いです。 配送の際はリユースの材料で梱包してお届けさせて頂きます。 #漆器 #朱漆器 #工芸 #工芸品 #伝統工芸 #朱色 #片口 #酒器 #茶器 #浄法寺塗 #国産漆 #岩手県 #職人 #アンティーク #ヴィンテージ #japan #iwadate #katakuchi #urushi #vermilion #lacquerware #JobojiLacquerWare #joboji #Iwate #traditionalcrafts #handmade #antique #vintage
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##食器・キッチン用品##お椀・ボウル・鉢
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 21:41:31