¥10800.00 税込
ポイント: 350pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 一原有徳 Mt.Amemasudake 銅版画 モノタイプ 八ツサイズ
画像にマウスを合わせると拡大されます

一原有徳 Mt.Amemasudake 銅版画 モノタイプ 八ツサイズ - 美術品・アンティーク・コレクション


¥10800.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f72886347217
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

北海道の余市川支流であるアメマス沢川の水源 阿女鱒岳の風景です! モノタイプ手法を用いた特異な作風で、国際的にも名高い。また、俳人・登山家としても知られる。 作者:一原有徳 題名:「 Mt.Amemasudake ’95 」 技法:銅版画 サイン:あり エディション:モノタイプ サイズ:画寸 約150X95mm 状態:新品  良好 1995年制作 額縁:新品 良好 額縁外寸: 約320X255mm 箱あり 一原有徳(いちはらありのり) 画歴 1910 徳島県生まれ、のちに真狩に転居 1923 小樽に転居 1927 郵政省小樽地方貯金局勤務(’70まで) 1951 小樽市展に出品(以後毎年出品) 1954 全道展に出品(以後毎年出品)、石版モノタイプを始める 1958 木版版画家河野馨の指導を受け、版画制作に取り組む 1961 全道展会員 1962 東京国際ビエンナーレ展に出品 1975 道立美術館の「北海道秀作美術展」で優秀賞 1979 道立近代美術館「北海道現代美術展」で優秀賞 1981 道立近代美術館「北海道現代美術展」で道立近代美術館賞 1982 東京国立近代美術館の「近代日本の美術-1945年以降展」に出品 1987 市立小樽美術館で「一原有徳展」開催 1990 北海道文化賞 1996 地域文化功労者の文部大臣表彰 1998 北海道立近代美術館で「一原有徳・版の世界展」開催 2001 北海道功労賞 2002 武蔵野市立吉祥寺美術館で「一原有徳展」開催('11追悼展) 2010 逝去 2011 市立小樽美術館内に「一原有徳記念ホール」開設、「没後一年」展開催
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
北海道
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-27 06:09:34