¥34930.00 税込
ポイント: 15pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
littlesandsons.britjen.com
出荷元
littlesandsons.britjen.com
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 品表象文化研究 芸術表象の文化学 放送大学テキスト
画像にマウスを合わせると拡大されます

品表象文化研究 芸術表象の文化学 放送大学テキスト - 本


¥34930.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f56961156395
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

非常に貴重な書籍です。 表象文化を美術,建築,彫刻,文学,演劇,音楽,映画の各分野に拡大し,新しい角度から考察を重ねた表象文化の研究書。表象の舞台として「ベラスケスのラス・メニナス」「マネ」「大ガラス」「マリリン・モンロー」をテーマに,様々な表象文化とその背景を考察。そのほか「近代の閾」「文化装置の誕生」「女性作家と身体」「映像の時代」「音楽の解体」など全15章構成。  1.表象の部隊(Ⅰ)古典主義とバロック  2.近代の闇-近代の乗り越えとディドロ  3.表象の舞台(Ⅱ)モデルニテ,表象から投影へ  4.詩と記号-マラルメからソシュールへ  5.文化装置の誕生-表象の政治性  6.伝統と近代(Ⅰ)九代目団十郎の試み  7.伝統と近代(Ⅱ)九代目団十郎,挫折と回帰  8.表象の舞台(Ⅲ)大西洋航路,投影から構成へ  9.女性作家と身体-ジェンダーの歴史のなかのコレット 10.映像の時代-映像と越境の体験 11.音楽の解体-調性の崩壊と聴衆の解離 12.表象の舞台(Ⅳ)-摩天楼の文化,表面の美学と文化産業批判 13.表象メディア論(Ⅰ)テレビを考える 14.表象メディア論(Ⅱ)コンピュータ 15.文化創造の現場へ-来るべきもののために 渡辺保, 小林康夫, 石田英敬著 (放送大学大学院教材, 8910251-1-0611 . 総合文化プログラム : 文化情報科学群||ソウゴウ ブンカ プログラム : ブンカ ジョウホウ カガクグン) 放送大学教育振興会, 2006.3 新訂
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##人文
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 16:54:41